お天気にも恵まれて、歩いて歌の森運動公園まで行きました♪ 戸破地区交通安全協会のみなさんに、見守っていただき、 年少さんは、年長さんと手をつないで、公園まで。 かんなさんは、中学校前までがんばりました!
さくらんぼクラスって? 就園前のお子さんとお母さん(保護者のみなさん)のための集いです。 どんなことをするの? 歌を歌ったり、手遊びやゲームをしたり、描いたり作ったり・・・楽しく過ごしながらコミュニケーションをとっていき […]
朝の登園では、涙も少なくなってきた新入園児さん。 今日から、1日保育がスタートです! お家の方の手作りのお弁当を元気にもりもりいただきました。 さくら組さんも「いただきます」 午後からは、ボール遊びもしましたよ。 「ほと […]
あおい幼稚園では、未就園児のお子さんと保護者の方を対象に幼稚園を知ってもらい、交流の場になれば・・・という思いで「さくらんぼクラス」を行っています。 季節に合わせた行事や、手遊び、パネルシアターなどを行います♪ 赤ちゃん […]
明日、卒園を迎えるきく組さん。 今日は、大仏さまに最後のおまいりに行ってきました。 先生から、 「目に見えるものにはすべて命があるんだよね。」 「動物も!」「木も!」「草も!」「海も!」 「そうだね。椅子や、鉛筆とかにも […]
3月9日(金) 年長さんのお別れ会がありました。 みんなの拍手の中、きく組さんの入場です。 各クラスからの出し物からスタート☆ そつえんおめでとう! さくら・つくし組さんの登場です! みんな大盛り上がり! 全員踊り出しち […]
一日早く、幼稚園ではひな祭りを行いました。 クイズは大盛り上がり! 菱餅の意味も教えてもらいました。 菱餅を砕いたものが・・・「ひなあられ」なんですよ! お内裏さまとお雛さまが登場!! みんなに「ひなあられ」を持ってきて […]
2月22日 なわとび・ぼーるつき大会を行いました! 大会が近付くにつれて、練習に熱が入っていた子供たち。 どんな姿を見せてくれるでしょうか?? かんな組さんも、年少さんも、がんばります!! なわとびも、まわせます! 年少 […]
戸破交通安全協会の方と交通課の方が「交通安全かるた」を持って来てくださいました。 来年は小学生。登下校での注意事項や、迷子になった時のために自分の住所を覚えておくこと、小学校への通学路を家族の人と歩いて練習しよう。という […]
2月15日はお釈迦様のお亡くなりになった日「涅槃会(ねはんえ)」です。 一日早いですが、子供たちは今日、涅槃会のお参りをしました。 涅槃図の中に一人だけ笑っているお弟子さん(天邪鬼)がいるよ! もう少しで小学生になる年長 […]