子どもたちの集中する力を身につけたり、子どもたち同士の繋がりも深められる木下音感教育法に魅力を感じました。また、キラキラコンサートに行き、目の前で歌う子ども達を見て、感動しました。
「子ども達の挨拶の声ってなんて大きいんだろう!!」とまずは思いました。
そして、元気な挨拶がしっかり出来ていて、とても明るい幼稚園だなと思いました。
失敗しても、それを失敗として終わらせるのではなく、今日の失敗はどうして起こったのかを考え、「明日は同じ失敗をしないぞ~!明日はもっといい日にしよう!」と前向きに考えられる様になりました。
子どもたちが笑顔で降園する時や「明日も来るね~!」と言ってくれた時に、あおい幼稚園に入って良かったなと思います。
あおい幼稚園に入って良かったなと思います。
1日1日の保育の中で、子ども達が夢中になって活動に取り組んだり、お友達と楽しく遊んでいる時や子どもが出来るようになった事を一緒に喜んだときにやりがいを感じます。
子どもたちの良い所を引き出して、今よりもっと子ども1人1人の成長を支えていける先生になりたいです。
また、一緒に遊んだり、活動に取り組んで子どもの目線から色々なものを見れるようになりたいです。
幼稚園の先生は、子どもの成長を目の前で感じたり、何より大好きな子どもたちと毎日楽しく過ごすことの出来るとってもやりがいのあるお仕事です。
大変だな、と思う時もありますが、そんな時も「あおいっ子」の子どもたちが元気になれるパワーをくれます。
あおい幼稚園の先生方はみんな明るく元気いっぱいです。
是非、あおい幼稚園で一緒に楽しく過ごしましょう。
園長先生から直接、幼児教育の大切さ、園での取り組みや特色についてお話を聞きました。
”この園で自分の得意な事を活かしたい”と思い、就職する事を決めました。
就職して1年目。年長組さんのマーチングの練習に取り組む姿、歌の上手さ、そして子ども達のたくましさに驚きました。年長組さんって”かっこいい”と大人ながらに子ども達の姿に憧れ、たくさんのパワーをもらいました。
就職して10年目。私は2児の母となりました。
保育者として時には親の立場として子どもの成長を感じるようになりました。そして、母親になったからこそわかる、子育てに対する不安や子ども達が日々成長していくことの喜びを保護者の方々の目線で感じる事ができるようになったかなと思います。
保護者の方々に「盛田先生が担任で良かったです」と温かい言葉をかけて頂いた時、とても嬉しく、やりがいを感じています。
また、子ども達と一緒に過ごす中で、一緒に目標を達成したり、たくましい姿や子ども達1人1人の成長を感じられたときがとてもうれしく思います。
自分の幼稚園時代の担任の先生に憧れ、この職業につきました。
そんな私の憧れの先生の様なステキな先生になることが目標です。
少しでも、理想の姿に近づいていきたいと思います。
「子ども達とこんな事をしたい!」、「こんな遊びを一緒にしたい!」、「自分の得意なことを活かしたい!」などたくさんの思いがあると思います。
自分のやりたいことを子ども達と一緒に楽しんでください。
きっとみなさんが想像している以上に大変なことがあると思いますが、子ども達の成長を共に感じ、また自分の成長を感じ、やりがいを感じることができると思います。子ども達から笑顔のはげましと、たくさんのパワーをもらって頑張ってくださいね。
是非、あおい幼稚園で一緒に楽しく過ごしましょう。
私は2人の子どもを保育園に預けながら仕事をしています。
復帰を考えると「子育てと仕事の両立をしていけるのだろうか...」と不安でいっぱいだと思います。
仕事復帰をして、働いていく中できっと自分の気持ちと葛藤することや心配することがあると思います。
でも子どもたちって親が思っている以上に成長していて、親の気持ちなど、色々なことを理解してくれているように感じます。忙しい時こそ一呼吸おいて、子どもと関わると励まされたり、忙しい時には感じることのできなかった子どもの成長を感じて「がんばろう!」というパワーと笑顔に繋がると思います。
学生時代に、あおい幼稚園でのクリスマス会に参加させてもらうことがありました。
子どもたちの元気あふれる姿、キラキラした目の輝きを間近で感じながら行事を楽しませて頂く中で、ぜひこの幼稚園で教諭として子どもたちの成長を見守っていきたいと感じました。
就職した当初は、ただただがむしゃらでした...
1年目は年中児の担任として、クラス運営そして仕事内容を理解し取り組むことに必死でした。4月当初の家庭訪問で保護者の方に「私1年目の先生すきやよ。だって、変に保育に慣れた先生より一生懸命に子ども見てくれるし、頑張ってくれるから。」その言葉に、日々必死でいっぱいいっぱいだった自分の言葉が救われたようで、勇気をもらい頑張ることができたことを今でも覚えています。
正直、まだまだだと感じています。経験を積み重ねることで保育の技術や知識は、就職した当初に比べて得たものは沢山あると感じますが、時代の流れと共に子どもたちも保護者の方も、そして幼稚園も変わっていきます。その中で、子どもの育ちを中心とした幼稚園教育の在り方を日々追求し、これからもさらに勉強して子どもと関わっていきたいと思います。
子どもたちの成長に携わらせていただく中で、様々な場面で色々な子どもたちの成長をみて感じることができます。
その成長過程で少しでもお手伝いさせてもらったことを実感出来たとき、とてもやりがいを感じます。そのことを感じさせてくれる”子どもたち”、”先輩の先生達”と一緒に過ごせるのがこの『鷹寺学園』です!
又、鷹寺学園では”音感教育”を実施しています。
年少・年中・年長と段階を踏んだ音感教育を通して、子どもの成長が間近で感じられることも、ここでしか味わえないことの1つだと思います。
子どもたちが、あそびや様々な活動に夢中になって楽しむ中で、子どもの笑顔がキラキラと輝き、誰もが充実感を味わいながら園生活を過ごすことができるように!と、みんなで力を合わせて頑張っています。
子どもたちと一緒に園生活を過ごす中で、先生として子どもたちを育てているようで、本当は”自分が育ててもらっている”ことに気がつく時がきます。
その時が幼稚園教諭としてのスタート地点!
そこからの一歩を大切にしてください!それまでは、ただただがむしゃらに一生懸命に頑張るのみです!!
音楽が好きで、この園は音感教育を取り入れていると聞きとても興味があった。
元気よく挨拶ができる!みんなが生き生きしていてしっかりしている子が多いなと驚いた。
コミュニケーション力がついた。
色々な方と関わるので、様々な相応の仕方を学ぶことができる。
子どもが1歩1歩成長していく姿を間近でみれること。
子どもの笑顔に毎日パワーをもらえること。
保護者の方に「ありがとう」と言われた時。
子どもの良い所をたくさんみつけて、子どもたちが成長と共に自分自身もどんどん成長していきたい。
思っていたよりも大変な仕事と感じるかもしれませんが、これほどやりがいを感じられる職場はないと思います。
子どもたちの笑顔と一緒に楽しく頑張りましょう。